DTM初心者のためのDAWの使い方講座

DTM初心者にも分かるようにDAWの使い方を説明

DAWの基本的な使い方

DAWソフトの基本的な使い方は、ほとんどのDAWで同じですので、何のDAWソフトを購入したとしても、これから紹介する使い方を覚えれば、とりあえず、基礎的なDTMでの楽曲制作くらいは行えるようになります。

まず、DAWソフトを使う上で、オーディオインターフェイスMIDIキーボードといった外部機器を使用するなら、DAWソフトの環境設定(または設定)で入力設定を行いましょう。

設定画面を開いたら、オーディオ入力の画面を開き、接続しているオーディオインターフェイスからのオーディオデータが入力されるように、チェックボックスなどにチェックを入れておきましょう。

また、MIDI入力の画面を開き、接続しているMIDIキーボードからのMIDIデータがDAWソフトに入力されるように、チェックボックスにチェックを入れたり、プルダウンメニューで接続しているMIDIキーボードを選択しましょう。

それが完了したら、DAWソフトを再起動させましょう。

トラックの追加と、トラックの入力設定

DAWソフトは、マルチトラックレコーディングに対応していますが、プロジェクトを新規で作成した場合、初期状態ではトラックリストにはトラックが一つもない、または一つしかない状態になっていると思います。

マルチトラックレコーディングを行いたいのであれば、トラックリスト上で右クリックして「トラックを追加」・「トラックを作成」といった作業を行いましょう。

また、新しく追加したトラックは、初期状態では録音状態がOFFになっていて、外部機器からのデータを入力せず、DAW付属のMIDIシーケンサーを使う場合においても、トラックの録音状態がONになっていないと、オーディオ出力が行われないので、トラックの録音状態をONに切り替えましょう。

DAWによって多少仕様が違うと思いますが、とりあえず、トラックの録音ボタンをクリックして点灯させれば、録音状態がONに切り替わると思います。

外部機器からのオーディオデータやMIDIデータを録音する

接続しているオーディオインターフェイスからのオーディオデータや、MIDIキーボードからのMIDIデータをトラックのタイムラインに録音・保存するには、トランスポートパネルの録音ボタンをクリックしましょう。

そうすると、すぐに録音が始まり、タイムラインにオーディオデータ、またはMIDIデータが保存されていくのが確認できると思います。

もし、録音前にカウントが必要な場合には、「プリカウント」といった項目で、録音が始まる前に、任意の小節の数だけ、拍がカウントされるように設定する事が出来ます。

また、特定の範囲でだけMIDIデータやオーディオデータが保存されるようにしたいのであれば、オートパンチイン・オートパンチアウトという機能を使えば、範囲選択したタイムラインの箇所にだけオーディオデータとMIDIデータの録音・保存が行われるようになります。

これらの機能の使い方や設定を行えるようになれば、DAWを使った基本的なDTMの作業は行えるようになるので、まずはこれらの設定と機能の使い方を覚えましょう。