DTM初心者のためのDAWの使い方講座

DTM初心者にも分かるようにDAWの使い方を説明

MIDIシーケンサーの打ち込み作業

MIDIシーケンサーとはMIDIデータを打ち込んだり編集したりするためのツールの事で、DAWソフトには必ずMIDIシーケンサーが付属しています。

MIDIシーケンサーで演奏情報の打ち込み作業を行うには、まず、トラックにMIDIイベントを挿入する必要があるので、メニューバーの「挿入」や「追加」と言った項目からMIDIイベントをトラックに追加しましょう。

追加したMIDIイベント上で右クリックすると、表示されたダイアログボックスの中に「MIDIシーケンサーで開く」や「MIDIエディターで開く」といった項目があるのでクリックすれば、DAW付属のMIDIシーケンサーで、そのMIDIイベントが開かれます。

ピアノロールにノートを打ち込む

MIDIシーケンサーの画面が表示されると、ピアノの鍵盤とマス目が表示されるエリアがあると思います。

そのエリアを「ピアノロール」と言います。

ピアノロールのマス目でダブルクリックすると、ノートと言う印が打ち込まれます。

このノートが音符の役割となり、ノートの長さが音符の長さ、ノートの縦の位置が音符の五線譜上の位置になります。

初期状態だと、MIDIシーケンサーのマス目は一つが四分音符になっています。

そして、マス目が四つ、つまり、四分音符が四つで区切り線があると思いますので、初期状態では四分の四拍子の表示になっています。

この表示は変更する事が出来て、「拍子」と表記されている箇所をクリックすれば、四分の三拍子や、八分の六拍子などの表示に変更できます。

BPMの変更

BPM」とは、「Beats Per Minute」の事で、一分間辺りの拍の数、と言う意味です。

MIDIシーケンサーMIDIイベントに打ち込んだノートなどのMIDIデータの再生速度は、DAWBPMによって調節出来ます。

DAWソフト画面のどこかに「BPM」や「TEMPO」、または、日本語で「テンポ」と表記されている箇所があるので、その箇所をクリックすれば「BPM」の値を調節出来ます。

ただ、DAWに録音した楽器の演奏音などのオーディオデータは、BPMを変更しても、そのオーディオデータの速度で演奏音が再生されますので、もし、BPMを変更する場合には、もう一度、楽器の演奏を録音しないしましょう。